イベント参加の心得
例大祭・コミックマーケットにこられる方へ
他の同人誌即売会と比較してありえない密度の男幕多くの参加者が来場すると予想されます。
コミックマーケットなどの大規模イベントに慣れている方はともかく、地方の100スペースまでのイベントまでしか参加したことがないとか、 最近は各種NEWSやニコニコ動画などの影響で初めて同人誌即売会に来られる方々には ちとハードルが高いと思います。事前に考えられる準備をし、装備を整え、ルールを守ってご参加いただくことを切に願います。
サークルからのお願いとしては「小銭と1000円札のご用意は忘れずに!」というのがあります。
お釣りを渡す手間が省けると、 お互い5-10秒くらい得をします。
一般参加者の方だと、 朝の宝石よりも貴重な時間が節約できるので 強くお勧めします。
事前に銀行で両替しておくといいですよ(50枚か100枚までなら両替無料です)。
下記のサイトに参加ルールが分かり易くまとめられていますので、特に初心者の方は熟読して下さい。
みんながルールを守れば効率良く欲しいものが入手できますよw
⇒動画で見る場合(ただし公式が激しく病気ですwww)
※ニコニコ動画のアカウントが無くmixi上なら見られるという方は
⇒こちらhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1098081718&owner_id=1029396
をご覧下さい。
⇒文字で確認する場合
例大祭HP「一般参加」向け説明
http://www.reitaisai.com/6th/visitor.html
「博麗神社例大祭」参加ノ心得 (2009年版)
http://apach.ushimairi.com/reitai.htm
09/03/06追記
上記番外編「一般参加者風雨に負けず。」
http://apach.ushimairi.com/reitai2.htm
⇒雨対策はこちらで
http://d.hatena.ne.jp/amateru/20090204